
武道センター 旧武徳殿での練習会
平成30年4月15日(日)
毎年恒例行事となりました今年も、京都市武道センター 旧武徳殿での練習会を行いました。
平安神宮に隣接する武道センターには、日本最古の演武場である旧武徳殿があり、明治32年に建設されたたたずまいを今に残し、国の重要文化財にも指定されております。
武道の聖地として空手道をはじめ剣道、柔道、なぎなた等の各種大会が開かれ、多くの武道家がここで汗を流し互いに競い合った歴史ある場所で、同志館本部、宇治道場、小倉道場から多くの先生方、また父兄のご協力いただき練習会を行うことが出来ました。
練習生は、武道の聖地でいつもと違う緊張感を持ちながらも、怪我なく元気いっぱい練習でき良い一日となりました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|